なんでやねんDTP・新館

はてなダイアリーから移行しました…

Illustratorの「段落スタイル」と「文字スタイル」

日本語文字組版に関しては Adobe InDesignでの作業を推奨する立場ですが、やはり敷居が高いと感じる方もおられるようですね(特に頁物を組む必要のない方に多いように感じます)。また、作業環境の問題からIllustratorを使わざるをえない立場の方もおられるでしょう。

つい最近、そんな傾向の強いWebデザイナーの方向けに、日本語文字組版の基本とともにIllustratorの文字組み関係の機能を説明する機会をいただき、Illustratorの挙動を再確認する必要に迫られました(以前の記事にあるようにIllustratorでの組版には大きな限界を感じていたのが事実です)。

この記事では、Illustratorの文字組み関係の挙動について最近やっと理解できたことのひとつ……InDesignに比べて使い難いと感じられる「段落スタイル」と「文字スタイル」について検証を交えて解説してみました。

        • -

検証に使った Illustrator CC 2014では、文字を入力すると「標準段落スタイル」と「標準文字スタイル」が適用されます。

この二つおよび「カスタム段落スタイル」との関係を検証したのが下の動画です。

Illustratorの段落スタイルと文字スタイル(前篇)

youtu.be

纏めれば…
*デフォルトの「標準段落スタイル」の空欄部分は「標準文字スタイル」の影響下にある
*「カスタム段落スタイル」は(文字スタイルで設定できる)空欄を埋めることによって「標準文字スタイル」の影響から脱け出せる
*「カスタム段落スタイル」の一部の設定項目については、一度適当に設定を変えてから元に戻すという動作が必要な場合がある(再確認必須)
※初期状態の「標準段落スタイル」と「標準文字スタイル」は工場出荷時設定といえるものです。ですので、それをカスタマイズした場合、そうではないファイルとの間で齟齬が発生することになります。つまり、「標準段落スタイル」と「標準文字スタイル」のカスタマイズは避けるべきです。
(どこかで痛い目に遭います…たとえ貴方にその災いがふりかからずとも、どこかの誰かが難儀するであろうことをお忘れなきよう…)

そして、「段落スタイル」と「文字スタイル」の関係を検証したのが下の動画です。

Illustratorの段落スタイルと文字スタイル(後篇)

youtu.be

纏めれば…
*(文字スタイルで設定できる空欄を埋めた)「カスタム段落スタイル」に対して、必要な部分だけを指定した「カスタム文字スタイル」を適用した場合、「標準文字スタイル」を適用すればその「カスタム文字スタイル」は解除される
※この場合も「標準文字スタイル」の影響を受けることはありません(文字スタイルで設定できる空欄を埋めてあるため)。

上記のように設定しさえすれば、「段落スタイル」に対してピンポイントで「文字スタイル」を適用/解除するということが可能となります。

※もっとも、「標準文字スタイル」を不用意にカスタマイズされる心配が絶対にないのであれば、「カスタム段落スタイル」に空欄があっても特に問題はないでしょう。
要は「カスタム文字スタイル」は「カスタム段落スタイル」の適用された文字列に適用すべしということになります。

オマケ

youtu.be

※+Designingさんの頁(左にバナーあり)からダウンロード出来る「ツメ組み用」「ベタ組み用」の段落スタイルは空欄部分を埋めたつもりでしたが、検証不足で空欄が残っています。「標準文字スタイル」をカスタマイズしなければ特に問題はないと考えます。