なんでやねんDTP・新館

はてなダイアリーから移行しました…

Illustratorの文字組みアキ量設定について

最近更新が滞っていたので、twitter上で以下のように宣言した。

ということで、あまり解説されることのない、Adobe Illustratorの「文字組みアキ量設定」について、そのデフォルト設定から、カスタマイズまで全般的に説明するための動画を作成し、YouTubeで公開し始めた。

  • Illustratorを起動して、実際に(同じように)やってみるのが理解への早道でござる

デフォルトの文字組みアキ量設定の4種

Illustratorに当初から用意されている「文字組みアキ量設定」のデフォルト4種について、その違いを簡単に説明し、一部にみられる少々の疑問点にも言及しています。
全体の導入部分という位置づけの動画です。

触れない優先度に関して

デフォルトで用意されている設定には触れることのできない優先度のようなものがありますが、その挙動を再度確認し、それをキャンセルするにはどうすればいいのか...というようなことを検証・確認しています。
※一部、説明のつかなかった部分は次の補足の動画にて解決...

補足

先の動画で少し説明がつかなかった部分の補足...いわゆる「換算誤差」の件

設定値と行長調整量の配分

「文字組みアキ量設定」をカスタマイズする際に必要となる、設定値と行長調整量との関係を考察してみました。
禁則などの関係で、行長との半端分をツメる場合には最小値と最適値、バラす場合には最大値と最適値、それぞれの関係が行長調整量の配分に関わり、組版結果に少なからず影響があることを解説しています。
この関係を理解せずして、適切なカスタマイズは不可能だと言っても過言ではないでしょう。

カスタマイズと運用

「文字組みアキ量設定」のカスタマイズ例をほんの少し解説し、設定の保存・書き出し・読み込み方法などを、(保存場所を含めて)簡単に説明しています。
もちろん、新規書類の作成当初からカスタマイズした設定を使用できる状態にする方法も共に解説しています。

全体を通して見ればかなりの時間になりますが、きっと何かの参考にはなると思います。是非、ご覧くださいませ。

オマケと補足

「文字組みアキ量設定」の段落先頭1字下げの設定例3種の手順と、拙ブログからダウンロード(当頁末尾)できる自作の(カスタマイズした)「文字組みアキ量設定」6種の違いを簡単に説明した動画です。

●当ブログ内関連ページへのリンク ※新しいものから…
「ベタ組み」について…少しだけ…
イラレの文字組みアキ量設定とドロップシャドウの不可解な関係
Illustratorの文字組みアキ量設定の優先度
Illustratorでの文字組_結論_やはりアキマセン
Illustratorでの文字組_その5_「ぶら下がり」と「禁則調整方式」補足
Illustratorでの文字組_その4_「ぶら下がり」と「禁則調整方式」
Illustratorでの文字組_その3_「行送り」補足
Illustratorでの文字組_その2_「行送り」と「文字揃え」
文字組版演算の基本
Illustratorでの文字組_その1_ベタ組(枡目組)
イラレの「文字組みアキ量設定」例

●ダウンロードへのリンク ※末尾のアイコンクリックがベター
アキ量設定の画面一覧pdf → [file:works014:ai-akiryou-ichiran.pdf]
CS4, CS6用の設定例 → [file:works014:omake.zip]

  • ユーザ/ライブラリ/Application Support/Adobe/Adobe Illustrator CSx/ja_JP/文字組み…に(Macの場合)
  • バージョンに関わらず、ファイルそのものは同じかも知れません…(段落先頭1字下げはCS6のフォルダ内に)

なお、+Designigさんの頁では、もう少し豊富な例を公開しています。