なんでやねんDTP・新館

はてなダイアリーから移行しました…

2008-01-01から1年間の記事一覧

JIS例示字形変更と字形セット_05

●04JISで更に変更されたモノ(11字) 厩*餌恢隙甑煽遁籾猷*甕靱* 83JISで変更され、04JISで78字形に戻ったのではなく、更に微修正が加えられたモノ。 例に使用した筑紫明朝はAdobe-Japan1-5にかなり忠実に作っているようでスンナリと色分けできた(判別しに…

JIS例示字形変更と字形セット_04

●78字形に戻ったと判断したモノ(96字) 逢*芦飴溢鰯淫迂噂襖迦晦葛鞄翰翫徽祇卿僅喰櫛屑祁倦捲諺巷鵠榊薩鯖錆杓灼酋薯藷哨鞘蝕逗摺撰煎詮噌遡遜腿蛸辿樽註瀦捗槌鎚辻*鄭擢溺堵屠賭瀞謎灘楢禰牌這秤箸挽樋稗逼謬廟瀕蔽瞥娩庖蓬鱒迄儲餅鑓愈漣煉榔冤嘲 別窓で…

JIS例示字形変更と字形セット_03

●互換基準(29字) 唖焔鴎噛侠躯鹸麹屡繍蒋醤蝉掻騨箪掴填顛祷涜嚢溌醗頬麺莱蝋攅 83JISで例示字形を変更され、97JISで包摂分離された29字。04変更はなし。 「いわゆる康煕字典体」の78JISの字体は、いずれもJIS X0213では別コードに復活しているので、テキ…

JIS例示字形変更と字形セット_02

●83JIS変更_常用がらみ(17字) 拐概喝靴嫌溝遮逝栓創*濯棚塚扉頻泡癒 83JISで変更された文字の内で常用漢字に関連するもの。04変更はなし。 exptを使用せざるを得ない場合は「創」に注意。 なお78字形の青地色部分、喝(7651)はJISコードの1-15-12、塚(77…

JIS例示字形変更と字形セット_01

フォントワークスからも筑紫明朝体のPr5のシリーズがリリースされ、書籍組版において、常用・人名漢字以外は「いわゆる康煕字典体」を使用することを基本とする場合に、InDesign上では印刷標準字形(CS3では「体」らしいが)を使用できる環境が整いつつある…

JIS例示字形変更と字形セット_00

ある短歌集の作業をしている際にちょっと変なことに気付いた。 InDesignCS2で段落書式で印刷標準字形を設定していたのだが、「芍薬」「捩る」の字形で躓いた。 JIS X0208_83で変更された例示字形の多くは表外漢字字体表の印刷標準字体にあわせるという方針の…

検索のバグ?

知られたバグかも知れないが昨日遭遇した不思議。 入稿書類を作成するためにフォント検索をかけた。 (環境はMacOSX10.4.11+InDesignCS2_4.0.5) その後、ちょっと気になる語句があったので文字検索を試みた。 ところが先ほどのフォント検索のものにヒット…

ノンブル用のベニスライト・フェースの数字

数字つながりで連日更新!! モリサワパスポートにはオマケのような数字フォントが付属している。 同様な物はダイナフォント・ニィス・リョービのものを持っているが使ったことがないし、そもそもインストールさえしていない。 モリサワの数字も他と同様、写植…

OpenTypeフォント時代の数字使い

昨日の続きみたいなもの。 モリサワのOpenType以前のリュウミンLの不細工な従属欧文の影響が多分にあるのだが*1、使用書体が何であれ、縦組でも横組でも見ため半角の数字で組んでしまうことが多くなってしまっている。 しかし、思い出してみると、写植を組ん…

OpenTypeフォントの数字

まだOCFあるいはCID(NewCID)が全盛の頃、「なんやこれ?」と思うような妙な数字の使い方をした印刷物が横行していた。*1 上の画像は右から(2つずつ)全角入力・半角入力・1桁全角/2桁半角としたもの。(フォントはNewCIDのリュウミンLと新ゴR)*2 どれも…

テキストのコピー&ペーストと配置

ちょっと不可解なことに気がついたので書き込んでおく。 きっかけはマイナス記号や波ダッシュを検索していて拾われないモノがあったこと。 理由はユニコードのFULLWIDTH XXを使用していたことだったが、私自身はマイナスはユニコードの2212、波ダッシュは同…

合成フォントにPr6N書体の使用はご法度!

ヒマがあったので文字コードに関するあれこれさんのリンク集を眺めていてさっき見つけた資料「JIS2004基準のOpenTypeフォントをビルドする方法」*1に含まれていたAdobeの文書「JIS2004Encodings3.pdf」の末尾に大変重要なことが書かれていて、少々驚いた。 …

表組機能の便利(?)な使い方

表組みを作成していて、チョット気づいたこと。 タブ区切りのテキストから表組みを作成し、 列方向に段落スタイルや文字スタイルで適宜指定する。 ヘッダを除いて1行目はセルを結合、 2行目は結合した後に改行を半角スペースに置換、3行目はママとする この…